2013年01月12日
チェコ?
どうも、うんもです
ハンドガードはなんとかできあがりました
思ったとおり色が濃い感じに仕上がりました(笑)
でもそこそこ模様は再現できたんではないでしょうか?
とりあえずストックも頑張ります
では!
ハンドガードはなんとかできあがりました
思ったとおり色が濃い感じに仕上がりました(笑)
でもそこそこ模様は再現できたんではないでしょうか?
とりあえずストックも頑張ります
では!
Posted by うんも
at 17:27
│Comments(11)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
平面はともかく、ヒートシンクっぽいデコボコ部分もキレイに塗装してる!
うんもさん、どこかで塗装を学びました? まだ学生さんなのに…
あとはストックとグリップですか?…
出来上がり楽しみにしてますよ!(゚Д゚*
自分はまった趣味には没頭するタイプでして(笑)
ひたすら塗装してましたから( ´▽`)
あまり期待しないでくださいね!!
M200 TANにデザート塗装なんてのも見てみたいなぁ…
デザートタイガーとかが以外にかっこいいかもしれないですね!
でもM200て恐ろしく高かった気が…
便利だよ~♪
今回やり直し2~3回ふくめハンドガードだけで6時間くらいかかりました…
エアブラシを手に入れれば作業時間は短縮できるし複雑な迷彩にも挑戦できるしでいいことだらけです
欲しいぃ~
広い面積を塗装するには向かないけど、失敗しにくく修正もラクヽ(´ー`)ノ
おまけに塗料の無駄も少ないと、メリットもたくさん有るよ~♪
ちなみに僕はタミヤのレボにHGの組み合わせですよ(´ω`)
それともめっさ高いやつ買ったほうがいいですかね?
安いので慣れてから高い物を…って考えだと、安いに慣れても高い物が使用感が同じとは思えませんから(´▽`;
好きな道具ってのは、自分の手でもありますから(*´ω`*) 納得した物が良いですよ(*´∀`*)
レボは揃えると3万円くらいするから…(´▽`;
イラストを描く訳じゃないからエアブラシの性能よりもコンプレッサーの能力に余裕の有る物を選びましょう(´ω`)
本音は少しでも良い物を買って欲しいな!
エアブラシもダブルアクションがオススメだよ♪