2013年05月03日
閲覧注意!むしがいっぱいです!
こんばんは!
さっそく虫の画像集めましたよ~
まずは蝶!

1、鮮やかですねぇ(*´∀`*)
この色合いを銃にやると考えると…ちょっと気持ち悪いですね(´Д`;)

2、青から黒えのグラデーションが素晴らしい…(*´ω`*)
ライトブルーの斑点もいいですねぇ~
この模様を銃に施したらおもしろいかもしれませんね
次!

ガです
3、かるく都市迷彩です
地味な色合いですが迷彩にするにはこのくらいがちょうどいいですね

次!
4、しっかり名前までかいてありますね( ´▽`)
なんかいい模様じゃないですか!
色合いもわるくない!いいめいさいができるきがします
ケンモンミドリキリガ…いい!
最後
5、目のような模様が気持ち悪いですが模様をみるとなかなか複雑でいいんですよ!
これはほどこしたら意外にいいかもしれない!
なかなかワクワクします!(*´∀`*)
ほんとはもっと候補がいるんですが気持ち悪い、グロテスクなやつばかりなので載せないでおきます(笑)
銃とは全く関係ありませんが皆様どうかみていってくださいね!(´Д`;)
では!
さっそく虫の画像集めましたよ~
まずは蝶!

1、鮮やかですねぇ(*´∀`*)
この色合いを銃にやると考えると…ちょっと気持ち悪いですね(´Д`;)

2、青から黒えのグラデーションが素晴らしい…(*´ω`*)
ライトブルーの斑点もいいですねぇ~
この模様を銃に施したらおもしろいかもしれませんね
次!

ガです
3、かるく都市迷彩です
地味な色合いですが迷彩にするにはこのくらいがちょうどいいですね

次!
4、しっかり名前までかいてありますね( ´▽`)
なんかいい模様じゃないですか!
色合いもわるくない!いいめいさいができるきがします
ケンモンミドリキリガ…いい!

最後
5、目のような模様が気持ち悪いですが模様をみるとなかなか複雑でいいんですよ!
これはほどこしたら意外にいいかもしれない!
なかなかワクワクします!(*´∀`*)
ほんとはもっと候補がいるんですが気持ち悪い、グロテスクなやつばかりなので載せないでおきます(笑)
銃とは全く関係ありませんが皆様どうかみていってくださいね!(´Д`;)
では!
Posted by うんも
at 21:57
│Comments(16)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
蛾の模様って様々ですなぁ(´▽`)
こっちには白と赤の蛾が居ますよ(´▽`) すごいキレイですが…蛾を捕まえる訳にもいかなくて(´ω`;
ごめんなさい…気の利いたコメントが浮かびません(´ω`;(笑)
ほかに気になる模様のやつはいっぱいいたのですが
載せたら皆様にきらわれそうなのでやめました(笑)
たしかに今回はコメントのしようがありませんね!
すんません!
これをリアルに再現するかパターン化するかはセンスだよね( ̄∀ ̄)
個人的には蒼いのが好き!
カッコ良くなると思うけどサバゲーには使えないよね(笑)
ほかにも地面の砂利とほぼ同じ柄の鳥とか岩と同色の
トカゲとか参考になるのがいっぱいです!(*´∀`*)
できるならリアルでいきたいですねぇ~
青い蝶!
迷彩力はないですが施したら目立つこと間違いなし!ですね!
いい的になりそうです(笑)
おぉーかっこいい!
いたらさわりたくないけど
明日虫好きの友達に虫の名前聞いてみるかな
そういえば水棲昆虫も調べたんですよ~
そしたらゴキブリに匹敵する気持ち悪さの奴ばかりで載せるのを
やめました(´Д`;)
タガメちゃんがかわいくみえてきます(笑)
お!わかったらオラにも教えてくださいな!
これからお世話になる虫たちだから知っておきたいのです(*´∀`*)
おお!
ゴキブリって言ってたから虫はそれしか浮かばなかったw
こりゃホントに天然迷彩だわ!
手に鱗粉がつくとこまで再現しないでね(´Д`;)
どこかにE.S.J.って入れてくださいw
Entomological Society of Japanの略で意味は日本昆虫学会w
特殊部隊だよなw
ゴキはさすがにまずいとおもいやめました(笑)
あんなの載せたらみんな見に来なくなっちゃいますよ!(´Д`;)
とくに3、4ばんあたりが使えそうです
4ばんなんてマルチカムの色に近いんですよ!
E.S.J.(笑)
なんかいいですね(笑)
いれてみますか!
でもそのまえにエアブラシかわねば(´Д`;)
青い蝶と目の模様した蛾しかわからなかったww
青い蝶はツマムラサキマダラで目の模様した蛾はイボタガと言っていました!
お!わかりましたか!
ありがとうございます(*´∀`*)
イボタガですか(´Д`;)
なんかイボていうのがきになりますね(´Д`;
タガメが可愛く見える? 水棲生物ってそんな感じでしたか?(´ω`;
水カマキリなら昔はよく見ましたし、ヤゴなんかもザリガニを取る時にちょくちょく見掛けましたが…アメンボくらいならめんこいです(*´ω`*)
海の虫ってのも不気味なのが居ます(´ω`;
ヤバい…クワガタなんかは大好きだけど、害虫ネタを話してたら玉の横がムズムズしてきて怖くなりました(´ω`;
ヤゴはかわいいですよね(*´ω`*)
捕食するときがちょっとこわいですけどね
海も深海までいくと変なのばっかですよねぇ
やばい
クワガタかいたくなってきました(笑)
今コクワのメスしかいないのでオスがほしいです
オオクワちゃんもほしいですねぇ(*´ω`*)
昆虫の擬態はすごいですね(笑)
最近は見れなくなってきましたが、昔はいろんな虫が居て、擬態のすごさを思い知らされましたよ!
サバゲで敵を見つけるより難しいですからね!?
塗装に活かせるといいですね(^-^)
ありがとうございます!(*´∀`*)
少し前はこの時期だと夜になると蛾がうざいくらいとんでたんですが
今は全然いなくて逆にさびしいくらいです
オリジナルカモが欲しくてどんなのがいいかと調べていたら
虫にたどり着きました(笑)
虫の擬態力をそのまま銃に施せたら最高です(*´∀`*)
そーいや昔イボバッタというバッタを捕まえてなかなかのカモフラージュだったので感心した記憶ありますね
夜のサバゲーは虫も怖かったが一番怖かったのは蛇だった~
サバゲー先輩に蛇人形で何度驚かされたか(笑)
バッタも緑だったり茶系の体色だったりいっぱいいますよね
虫ていうのはいろんな模様がありほんとおもしろいですよね(*´∀`*)
これからさらにいい模様をさがしてベストな模様をみつけます!
蛇こわいですよねえ(´ω`;
サバゲ中に噛まれたら…
考えたくもないです(´Д`;)
先輩の蛇人形かとおもって踏んだら本物で噛まれた、なんてことにならないようにきをつけてくださいね(笑)