2013年05月20日
エアブラシ初迷彩!
こんにちわ、皆さん!
エアブラシを使っての初めての塗装です
まあ、最初はこんなもんですねえ
思った以上に模様を描くのが難しく、中々苦戦しています(;゚Д゚)

これからもっと練習し、エアブラシに慣れていこうと思います
文が短くてすみません(;゚Д゚)
ではまた!
エアブラシを使っての初めての塗装です
まあ、最初はこんなもんですねえ
思った以上に模様を描くのが難しく、中々苦戦しています(;゚Д゚)

これからもっと練習し、エアブラシに慣れていこうと思います
文が短くてすみません(;゚Д゚)
ではまた!
Posted by うんも
at 14:29
│Comments(12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ついにエアブラシを手に入れたね!
僕の個人的な感覚だけどエアブラシと缶スプレーは全く別の道具かな?
エアブラシは筆の延長上に有るので模様を描くなら輪郭を塗ってから塗り潰すと上手くいくよ。
物との距離も缶スプレーの半分くらいでちょうどいいかも?
ちょっと慣れれば上手くいくから頑張ってみてね♪
ところで、どんなエアブラシを買ったの?
ようやく買えましたよ~
でも今はグラデーション系しかできないので、早く迷彩模様ができるようになりたいです
エアブラシはエアテックスの33,000円の物を買いました(*´ω`*)
はい、頑張ります!
これで自分の体に銭湯塗装して、女湯を覗きに行けますな!?(゚Д゚*
あら、随分変わった蛇口ね?とか…
やべっ!(□`;) あんまこんな事書いたら会員削除される(□`;)(笑)
蛇口がかたくなったわ!なんてやばいですね(笑)
あんまりさわると白いのが…
あ!おらまで削除されちまう!(´Д`;)
…へへ、高校の女子着替え室迷彩でもつくりますかね(笑)
やりましたなぁ道具!
オレもPCのイラストツールで絵を描く時とかエアブラシ選んだりするけどむずかしいね。
PCなら戻せるけど実際は大変で毎回本番だね!
エアブラシというと車のペイント思い出しちゃうオレなんで、車の迷彩とか手を出してほしいなぁw
こんな低い位置にフックがあるんだけどおかしくなくね?(・ω・)と…
次消される時は一緒っス!(□`;)(笑)
つうか、このくらいの笑える下ネタくらいは見逃す度量が無きゃ!と運営を牽制しましょう(`・ω・´;(笑)
笑える下ネタは好きですが、生々しい下ネタは嫌いだったりします(´ω`;
世の中には『下ネタ』ってだけで嫌悪感を感じる人も居ますよね?
下ネタにもキチンとカテゴリーがある事を知って欲しいです(´ω`;
おら何話してんだ?(笑)
車の迷彩!!いいですねぇ(*´∀`*)
デジタル迷彩のマーチとか面白そうです(笑)
でもその前にブラシちゃんを完璧につかいこなさなくては…
自分が思っていたより三倍むずいです(´Д`;)
今のおらにはこのP90が精一杯です!
OL…へへ、いいねえ(笑)
すろさん、一緒に更衣室いきますか(*´∀`*)
おらの奥底に眠る覗きの本能が覚醒しそうです
二人して消されたら懲りずに名前かえて帰ってきましょう(笑)
すろさんと共同のブログなんて最高に面白そうです(*´ω`*)
下ネタ、冗談がつうじない人は苦手ですねえ…
あんまり遠慮してるとボヤケるよ~(・∀・)
エアテックスは値段の割に質も良くて悪くないよね♪
レボよりも圧力高いし!
潜入捜査なら性◯換最強(笑)
なるほど~たしかにどうしよう、どうしようてやってるとぼやけちゃいますね
次やるときは見本をみながらやってみます
エアブラシもいいですがとくに色の調合にはまってます(笑)
自分の作った色が噴射されるとおもわずおお~すげえていっちゃいました笑)
たしかに!
最強ですわ!(゚Д゚*
でも整形するかねないですわぁ
もちろんやりませんけどね!!(笑)
エアブラシって塗料の粒子が小さいからぼやけて色が決まらないんだよね。
その代わり塗り重ねても厚ぼったくならない!
それは下地の質感を損なわないって事でもあるからね。
一度、見本とそっくりに塗装する練習もしてみてね。